ー 豊橋魚市場の歴史 -

天文22年    

(1553年)

戦国武将の今川義元が、片浜13里で捕れた魚を現在の豊橋市魚町にある安海熊野社の境内で売ることを公認し、魚問屋が開創される。

明治10年

(1877年)

豊橋市魚町でそれぞれ営業していた魚問屋が合同して橋魚問屋設立。

明治12年

(1879年)

株式条例に基づき株式組織に改めて豊橋魚鳥株式会社となる。

大正 2年

(1913年)

今日の名称である株式会社豊橋魚市場が設立される。

昭和41年

(1966年)

400年来の歴史ある魚町から現在地に移行する。

 

アクセス数

アクセスカウンター
関連ブログ

豊橋魚市場の方が考案

した簡単レシピ

『ふわトロさんま』

僕らの街の

ホットステーション

FM豊橋

84.3MHz

CBCテレビ

花咲かタイムズ

中京テレビ

中部を動かす

ポータルサイト

豊橋食品市場情報

豊橋の農産物なら…